前橋市のサッカー少年団『城南FC』公式ブログ

前橋市立城南小学校を拠点とした少年サッカーチームです。

2024年6月15日(土).16 日(日) U8.U7マナーフェアプレー大会

【2024/06/15.16 @粕川西部運動場】
U8、U7は二日間にわたり、マナーフェアプレー大会U8に参加してきました。


両日共に強い日差しが降り注ぐコートの中を子どもたちは一生懸命ボールを追いかけていました。

予選リーグCブロック
3チームによる12分ハーフのリーグ戦(a,bブロック)(勝ち点:勝3,分1,負0)
各試合終了後にはPK戦(勝ち点:勝1,負0)
結果は

bブロック

対戦相手 スコア
第1試合 vs名和 3-0 勝利
PK戦 10-9 勝利
第2試合 vsブルーボタンW 0-3
PK戦 3-2 勝利

bブロック2位となり、aブロック2位チームとの順位決定戦

対戦相手 スコア
順位決定戦 vs 笠東 2-2(PK3-5)

1試合目は完勝で幸先の良いスタートを切ることができましたが、2試合目は自力で勝るチームに食らいついたものの力負け。
3試合目は均衡した試合で一進一退の展開を繰り広げるもPKで惜しくも敗戦。
Cブロック4位で、翌日の順位決定リーグ2位パートに進出!
試合終了後は出場時間が短くなってしまうのにも関わらず参加してくれた1年生と親子サッカーを楽しみ、ママ達と1年生大活躍でした!

2日目

3チームによる12分ハーフのリーグ戦(a,bブロック)(勝ち点:勝3,分1,負0)
各試合終了後にはPK戦(勝ち点:勝1,負0)
結果は
2位パート
bブロック

対戦相手 スコア
第1試合 vsひまわり 4-0 勝利
PK戦 5-0 勝利
第2試合 vs深谷HFC 6-0 勝利
PK戦 5-3 勝利

2位パートaブロック1位チームとの順位決定戦

対戦相手 スコア
順位決定戦 vs 笠東 3-1 勝利

2日目は予選リーグ、PK含め全勝で2位パートの決勝進出を果たしました!
勝戦では1日目に惜しくもPK戦で敗れた相手との対戦となり、リベンジマッチということで子どもたちは気合十分で挑みましたが、前半は全体的に動きが固く、甘いプレスから失点し0-1で折り返しました。
後半は一転、前線からプレッシャーをかけられるようになり逆転。終了間際には気持ちのこもったスライディングシュートで試合を決定づけるゴールを奪い、見事2位パートの優勝で大会を終えました。
2位パートとはいえ、このカテゴリーで初めてチームとしてトロフィーを獲得することができました。
ここ数ヶ月トロフィーを目標にし続けてきたことで、選手も保護者もコーチもみんなで喜びを分かち合いました。
今大会全体を通してPKを多く経験することができました。初めは正面に蹴ってしまっていたのが、経験を積むごとにサイドを狙って蹴れるようになったり、キーパーはシュートに反応して弾けるようになったりと、二日間で子どもたちの成長を見て取ることができました。
また、試合の合間は遊び回ったりしないようにオフサイドのルールを勉強したりリフティングコンテストをしたりと過ごし方も工夫できました。

次は「効果的なバックパス」をテーマに練習に取り組んでいきます。
今後もチームで結果を残せるように頑張っていきましょう。

大会運営いただいた天神FCの皆様、参加チームの皆様、大変ありがとうございました。
また、ご指導いただいた池田コーチ、草野コーチ、新谷コーチ、富岡コーチ、幹事対応と応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
審判対応の草野さん、お疲れさまでした。